バッチID別トラッキング集計

トラッキング設定が有効な配信のバッチID毎の、指定した期間のクリック・開封の結果を集計して取得する。

集計データの件数が10000件を超えるとエラーを返す。

集計データは1年間保持される。

リクエスト

エンドポイント

/v1/archives/trackings

HTTPメソッド

POST

リクエストボディ

JSON形式であること

要素名
要素数
制限
説明
start_at 文字列 1 YYYY-MM-DD hh:mm:ss の形式であること 集計開始日時
end_at 文字列 1 YYYY-MM-DD hh:mm:ss の形式であること リクエストで指定した集計終了日時
batch_ids 文字列の配列 0:* 各要素が半角英数字 64文字以内であること

集計対象とするバッチIDのリスト
未指定の場合はバッチIDが設定されていないクリック・開封が集計の対象となる

レスポンス

ステータスコード
状態
コード
成功 200
リクエストボディがjsonではない 400
jsonリクエストのバリデーションエラー 400
認証失敗 401
レスポンスに含まれるデータ件数が多すぎる 403
存在しないエンドポイント 404
許可されていないHTTPメソッド 405
システムエラーが発生した 500
システムが一時的にサービスを提供できない状態になっている 503
システムのタイムアウト 504

レスポンスボディ

要素名
要素数
説明
code 数値 1 ステータスコード
data バッチID別トラッキング集計型の配列 0:10000 バッチID別トラッキング集計
start_at 文字列 1 リクエストで指定した集計開始日時
end_at 文字列 1 リクエストで指定した集計終了日時
batch_ids 文字列の配列 0:*

集計対象とするバッチID
未指定の場合はバッチIDが設定されていないクリック・開封の集計

バッチID別トラッキング集計
要素名
要素数
説明
batch_id 文字列 1 バッチID
url 文字列 1

クリックトラッキングの対象となったURL
開封の場合は beacon

mark 文字列 1

クリックが発生したパート
text パートもしくは html パート
開封の場合は空

amount 数値 1 クリック・開封が発生した数
成功

{
  "start_at": "2019-07-01 00:00:00",
  "end_at": "2019-07-31 23:59:59",
  "batch_ids": ["batchid01", "batchid02", "batchid03"],
  "data": [
    {"batch_id": "batchid01", "url": "https://example.com", "mark": "html", "amount": 293},
    {"batch_id": "batchid01", "url": "https://example.jp", "mark": "html", "amount": 32},
    {"batch_id": "batchid01", "url": "beacon", "mark": "", "amount": 2812},
    {"batch_id": "batchid02", "url": "https://example.com", "mark": "text", "amount": 546},
    {"batch_id": "batchid02", "url": "https://example.jp", "mark": "html", "amount": 615},
    {"batch_id": "batchid02", "url": "beacon", "mark": "", "amount": 15239},
  ]
}